悲衛伝(ネタバレ)

悲衛伝ネタバレ感想。

 

皆殺しの西尾維新を彷彿とさせたこのシリーズも、四国編の途中からあまり死者が出なくなり、今作も平和的な着地点のため太陽系の星と対話、会議、討論を繰り返す一冊。

星と言っても擬人化されているので、西尾維新らしい変人達による平和な会話劇とも言える内容だった。

 

9割9分は。

 

小説の難しい所は、ミステリーでも途中、結論が出てからのどんでん返しをやる場合、残りページでもう一波乱ありそうだぞ?と読者が察してしまう所。(これについては西尾維新も他の作品で言及してた気がする)

この本の場合はその逆で、明らかに残りのページ数が足りない。それ故、全て丸投げで次巻に続くか、何か変化球で終わるというのは読者が察してしまう。

前者の場合は仕方ないとしても、普通に考えれば後者なので予想をしながら読み進めるわけだけど、ここ最近の伝説シリーズの傾向からどんでん返しを想像しても、無意識のうちになんとなく平和的なオチを想像してしまう。

自分も、(全員いたら収集がつかないから、地球が一人立ってる、もしくは月が一人立ってて驚きそうなことを言って引きかなあ)と想像していた。

 

でも結果は半分合っていたけど、半分間違っていた。

戯言シリーズの時のように、あっさり殺す。サクサク殺す。速やかに退場させる西尾維新だった。

 

よくよく思い返してみると、登場人物がいわゆる死亡フラグのようなことを言っても登場人物が言及し、読者視点から死亡フラグがなくなったと感じさせられるシーンが2箇所あったのは、読者に誰も死なないと無意識のうちに思い込ませる目的があったのではないか。

だとしたらとても鮮やかだと思うし、そういうところが大好きだけど敢えて言わせてほしい。

 

趣味悪っ!

 

そんなわけで今作は、平和的な解決を提示して、それが上手く行きそうになって、最後は全部叩き潰す、100%マッチポンプな小説でした。面白かった!

 

 

悲衛伝 (講談社ノベルス)

悲衛伝 (講談社ノベルス)